2012年03月19日 |
ホームページを全面的にリニューアル致しました。 |
2012年02月29日 |
株式会社ジェイピー・セキュアと代理店契約を締結し、SiteGuard及びSiteGuard Liteの販売を開始しました。 |
2011年10月16日 |
YAPC::ASIA Tokyo2011 トーク資料を公開しています。 |
2011年09月28日 |
「安全なWebアプリケーションの作り方」電子書籍版販売開始しました |
2011年09月11日 |
PHPカンファレンス2011 講演資料を公開しています |
2011年03月01日 |
弊社代表の徳丸浩の執筆した書籍「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」が販売開始されました |
2010年09月26日 |
PHPカンファレンス2010 テックデイ講演資料を公開しています |
2010年05月24日 |
WAS Forum Conference 2010 講演資料」を公開しました |
2010年05月24日 |
セキュリティ情報「Yahoo!ケータイの一部端末に「かんたんログイン」なりすましを許す問題」を公開しました |
2009年11月24日 |
セキュリティ情報「iモードIDを用いた「かんたんログイン」のDNS Rebinding脆弱性」を公開しました |
2009年09月04日 |
PHPカンファレンス2009 ビジネスデイ講演資料を公開しています |
2009年08月16日 |
わんくまっちゃ445同盟 featuring Silverlight Square講演資料を公開しています |
2009年08月05日 |
PHPカンファレンス2009 ビジネスデイにて講演します(9月4日) |
2009年08月05日 |
日経SYSTEMS 8月号に「特集3 プロマネの技で守るWebセキュリティ」を寄稿しました |
2009年04月07日 |
ニュースリリース「「ウェブ健康診断」仕様に基づく発注者・開発会社向け診断実技教育、検査サービスを提供開始」 |
2009年04月01日 |
ITproにて「SQLインジェクションを根絶!セキュア開発の極意」を公開しています |
2009年03月23日 |
セキュリティ情報「UTF-8を利用したIDS/IPS/WAFの検知回避技術」 |
2008年09月28日 |
まっちゃ445勉強会講演資料を公開しています |
2008年07月15日 |
WASForum Conference 2008講演資料を公開しています |
2008年06月30日 |
日経ITproにて改ざん攻撃はこう防げ!Webサイトの正しい守り方を連載しております。 |
2008年06月15日 |
企業ブログを開設しました。 |
2008年06月03日 |
ホームページを公開しました。適宜情報を追加していきます。 |
2008年04月02日 |
HASHコンサルティング株式会社を創業いたしました |